ママviva2016。もっすごいエネルギーでした。
どーも、どーも
あべっちです( ´∀` )b
今日は仙台国際センターにてママ向けイベント
「ママviva2016」にてヘアアレンジブーススタッフとして外部のお仕事してました。
ヘアアレンジをサービスするブースの出展にて協賛しておりました。
花カッパェ・・・
kiseiを代表するカリスマスタイリスト兼bigママ「鹿島さん。」
社外でのお仕事は初めてではなかったのですが、いつもとは違ったイベントだったので新鮮でした。
アシスタントながら堂々スタイリスト並みにアレンジテクニックを披露した
「ハルナ・ササキ」
安定のエース・本郷氏
ママだけでなく、お子様も普段と違った自分にうっとりしとりましたね。
かわいー!щ(゜▽゜щ)
非常に多くのお客様に喜んで頂き、我々も感無量であります。
総勢118名様にご利用頂きました。
(4人で単純計算ひとり約30名‼)
母親という存在はやはりすごいと思うし、偉大だなと。
イベントの他社出展も、オールママandキッズ向け。当たり前ですが・・・。
そのすべて引っくるめて子育てのためにこれだけの情報やサービスがあるのかと・・・
その中から必要な物をチョイスしていくのでしょうが、言ったら親になる時って、ある日突然来るわけじゃないスか?
これだけの情報を最初から準備してから親になるんじゃないんスよね。
育てながら常にいろんな情報を仕入れながら我が子のためならばと遠方でも足を運んで有益な情報を得るわけですよね。
脱帽です( ´-`)
僕は独身故に好き勝手に生きてますが、果たしてご来場のママ達のように他者のためにエネルギーを注ぐことができるのかなーって、髪やりながらしみじみと感じました。
そんなママ達が笑顔でお子さんと向き合えるステージを作るお手伝いってのが僕らの仕事なんだろうなー
明日からの仕事に少しでも活かせれば幸いですね!
こういった機会くださったスタッフの皆さまに感謝いたしますm(__)m
0コメント