うれしい出来事&うちの若いの。



「こんなに嬉しいことはない・・・」
知る人ぞ知る名シーンですね。

「こんなに嬉しいことはない・・・」


つって。


某SFロボットアニメの主人公がラストシーンでボロ泣きします。


はい、わからない方は全くわかりませんね(ー_ー;)


どーも、あべっちです( ´∀` )b


今日はとても嬉しいことがありましてん。


あべぶろ。が意外に読んでもらえている・・・⁉



営業中に、あるお客様から毎回楽しみに読んでくださってると。


とても楽しみしていただいていると。


ブックマークまでしてますよと。




・・・。



・・・・・・。





っっっ‼?


えっっっっ‼?


ちょ、えっっっっ!!?


マジでっっっっっ!!!?


ホンマでっかっっっ!!!?

いやー嬉しいですねー( ´-`)


赤面ですねー(/_\)


最近よく会社内でも言われることが増えてきたので何気に広まってんだなー


とはいえ、始めた当初はあんまり深く考えてなくて、なんとなく思いついたままに、気ままに書いてたんスけど、今は伝えたいことや、うちのスタッフを知ってもらえたらいいかなーって思ってんスよね。


というわけで急遽決定!!


とにかくうちのスタッフを知ってもらえたらそれでいいっていう話。

スタイリストと違ってアシスタントは覚えてもらえることがすごく難しいんスよね。


場合によっては携わるところが少なく、知ってもらえるまでだいぶかかったりもします。


「いつもシャンプーしてくれるあの子、名前なんだっけ??」みたいな。


だから少しでも早く覚えてもらえてたら嬉しいじゃないですかってことでブログ内でのコンテンツ化を始めたんスよね。
3年目アシスタント
「ナガヤマン」

スマホェ・・・


今、メシですよ?君の上司と。


上司よりもスマホを取りましたよねー。


その構えからは貫禄さえ感じられます、まさに王者の風格そのものよ。



長山&2年目アシスタント津川。

なんたって過酷なスケジュール乗り越えて続けてきたから、こやつらやるときゃやるんスよ。


いよっ!男ダネー( ・`ω・´)


アシスタントながらにセットもメイクもやってのけますからっ!щ(゜▽゜щ)


さてさてさーて、

問題はこやつですよ↓
アシスタントルーキー
「リサ(サトー)。」




うちのアシスタントの中で一番新入にも関わらず





すでに誰よりも知名度が上がっておられる・・・




このブログがそんなに読まれてるとはつゆ知らず、ちょいちょいいじってたら、いつの間にかキャラクターが立ってしまったようで。



「ブログに出てくる娘。」というある種のポールポジションを獲得してしまったようです。


代表作↓


たまたま上司がブログ書いてたせいで、おそらく同期入社の誰よりも早いスピードで世間に知られてしまうという悲劇のヒロイン( ´-`)


んでも、ほとんどのお客様が初対面なケースが多い中で、知ってもらえているということってある意味お互いにとっても安心感があるんじゃないかな、と。(後付けじゃないよ・・・?)


なんとなく話題のネタにもなるし、親近感もわいて話しかけられやすいじゃないですか?


会話って意外にとっかかりが一番ハードル高いんスよね。


そこが低くなればすんなりお話できるかなーなんて思うんですよね。

ちゃんと営業終わってからもシャンプーの練習してますよ。


早くシャンプーが出来るようになるよう猛特訓中でございます。


さて一旦終わって・・・


・・・⁉



お、おい・・・


ちょっと待てよ・・・


そ、それは一体・・・・・・。






なぜっっっっっっ!!!!?




どうやったらそこに輪っかができるんだよっっっ!!!!!!!!!?



とんでもねーミステリーだよっっっ!!!!!!!!!!!!



アンビリバボーだよっっっ!!!!!


わざとかっ!!!!!!!


わざとなんだなっっっっっっっ!!?

「テヘペロ」



・・・あ、こういうこと載せるからか。




しかし津川がまだまだ載せられてないなぁ・・・



あいつのネタはどうしようかなあ・・・(ΦωΦ)フフフ…



津川「や、やめてください・・・」


なんつってーY(゚∀゚)Y


お後がよろしいようで。

ちゃんちゃん♪

あべぶろ。

仙台の美容室「kisei」幸町店副店長兼トップスタイリスト。「夢と感動の創造」の理念のもと、常にいつもと少し違う自分の魅力を引き出すデザインを提供している。 サロンワークの他、社内講師やヘアメイクなどマルチに活動。ヘアアレンジとカラーリングを得意としている。 ご予約は℡022-252-1380

0コメント

  • 1000 / 1000