選ばれる努力。選んでいただける努力。
どぉーーーもぉぉぉ!!
あぁべぇっっっちどぇぇぇす!!!
(っ●`・ω´・)っっっ))
さてさてさーて、今回はちょいと真面目な感じでいきますか。
・・・。
えっ??(´⊙д⊙`)
すでに不真面目だって??
そこは許してチョンマゲ( *¯ ³¯*)♡
自分をアピールする。
僕ら美容師は常に誰かに選んでいただけるアクションをしないといけないと思うんです。
お客様から選ばれること
社内での役割に選ばれること
後輩たちから選ばれること
色々な要素、様々な場面から自分という存在を選んでもらえることはとてもありがたいことなんスよね。
黙って黙々とやることやってれば選ばれるのかっていうとそうでもない気がします。
例えば同じようにお客様を担当したとしても、これは、というものをアピールできなければ忘れられてしまう
同じ案件の仕事をやり遂げたとしても、自分がどのように取り組み、どんな成果をあげられたのかを伝えられたか否かで、印象が全く違ってくる。
何かと名前があがる人とそうでない人にそこまで実力の差がある訳でないのに何故か前者に白羽の矢が立つ。
能ある鷹は爪を隠すと言いますが隠し続けると自分の存在までかくれちゃいます。
人に必要とされるためには自分という存在のアピールは大事ッスよね。
「俺ならこのようにできます」
「僕はこのような思いがあります。」
「私はこれなら誰よりも上手くやれます」
「私にやらせてください!」
口に出すとやらしさ満点ですが、行動や振る舞い方でいくらでも伝えられると思うんです。
お客様でも、上司でも後輩でもそういう人に何かを頼みたくなるんじゃないかな??
日本人特有の奥ゆかしさも大事だけど、たまにはストレートに自分をアピールしてみてもいいんじゃない??
情報や発信が飛び交う時代、これからは選ばれるアクションを起こしていかないといつか埋もれてっちゃうよね。
光陰矢のごとしと言います。
(時間の流れは矢のように早いということわざ)
先に動いた人にこそその先が見えてくるんじゃないスかね?
0コメント